以上で不燃・粗大ごみ投入は終わりです。最後に計量を済ませ精算です。
以上で可燃ごみ投入は終わりです。次に外へ向かい,不燃・粗大ごみを捨てます。
以上でごみ搬入は終了です。お疲れ様でした。
 ・受付で計量カードを返却し,精算します。
ごみ精算
駐車禁止
 ・精算用駐車場に車を停めます。大型車の通行の妨げになる為,
  受付前では駐車しないで下さい。

 ・計量カードを持って歩いて受付までお越し下さい。
精算用駐車場

計量カード差込方法
計量カード差込方法
 ・全てのごみを捨て終わったら,再度計量をします。
  これでごみの重量が分かります。

 ・ブザーが鳴りましたら計量完了です。

・カードを抜き,精算用駐車場へ向かいます。
計量ボックス

現場での搬入の仕方は施設関係者や
職員の指示に従って下さい。

 ・箱の状態では捨てられません。折り畳んで下さい。

 ・一度濡れた段ボールは可燃ごみになります。スタッフの指示に従い
  小さく切って可燃ごみダンピングボックスへ捨てて下さい。
段ボール捨て場
 ・10枚までです。
トタン捨て場
 ・電動自転車はバッテリーを外して捨てて下さい。
  (バッテリーは搬入できません。購入先へ問い合わせて下さい。)
自転車類捨て場
 ・健康器具,除湿器を捨てます。
健康器具・除湿器捨て場
 ・長さは150cm以内に切断して搬入して下さい。

 ・直径は30cm以内に収まるようにして搬入して下さい。

 ・草,葉,長さ30cm以内の小枝は,可燃ダンピングボックスに捨てられます。

 ・個人で判断できない場合は,スタッフまでお尋ね下さい。

 ・草・枝・樹木を名瀬クリーンセンターに持込む場合
草木類捨て場
 ・ガラス等は箱に捨てる際,破片が飛び散る可能性があるので
  注意して捨てて下さい。
ガラス・鏡捨て場
 ・食器,陶器もこちらに捨てます。
傘・空き缶・ビン捨て場
 ・180cmを超える物は搬入できません。切断,折り畳む等の処理をして
  搬入して下さい。


 
・その他不明なごみは,スタッフに尋ねて捨てるようにして下さい。
電化製品・金属捨て場
 ・家具,棚類,プラスチック製品を捨てます。

 ・木材は180cm以内に切断して搬入して下さい。
  日曜大工程度の量まで搬入できます。

 ・解体・改築等の木材は搬入できません。

 ・強化プラスチック製品(FRP)は搬入できません。
  (例:サーフボード,水タンク等)
木製品・木材・プラスチック捨て場
 ・スタッフにカードを確認してもらい,指示に従ってごみ投入をします。


 ・ごみは持ち込んだご自身で捨てて下さい。

 ・細かいごみの分類は,市町村から配布された
  「名瀬クリーンセンターごみ分別一覧表」を参考にして下さい。
不燃ごみ・粗大ごみ説明

現場での搬入の仕方は施設関係者や
職員の指示に従って下さい。
 ・燃やせる粗大ごみ捨て場は出口手前の右側にあります。

 ・30cmを超える物を捨てて下さい。
燃やせる粗大ごみ捨て場
 ・古紙,新聞,雑誌等は回収用の大きい袋に捨てて下さい。

 ・ペットボトルは捨てる際,袋にまとめ口をしばって木箱に捨てて下さい。

 ・ビデオテープ,カセットテープ等は鉄の箱に捨てて下さい。
古紙・新聞・雑誌・ペットボトル・テープ類
 ・長さが30cmを超える物は事前に切っていただきます。
  (例:ひも類,ホース,長いビニール,等)
  悪い事例写真↓





 ・個人情報や焼却処分を希望する紙ごみ,リサイクルできない書類で
  およそ2cmの厚みを超える物はファイル等からはずして捨てて頂きます。
可燃ごみダンピングボックス
 ・作業がしやすいよう,ダンピングボックスにバックで駐車して下さい。

 
・スタッフにカードを確認してもらい,指示に従ってごみ投入をします。

 ・ごみを持ち込んだご自身で捨てて下さい。

 ・細かいごみの分類は,市町村から配布された
  「名瀬クリーンセンターごみ分別一覧表」を参考して下さい。
駐車方法
 ・プラットホーム入口では安全の為,一時停止になっています。
可燃プラットホーム入口

計量カード差込方法
計量カード差込方法
 ・車ごと計量器に乗り,運転席から乗ったままカードを計量ボックスに差し込み
  ます。

 ・ブザーが鳴りましたら計量完了です。

 ・カードを抜き,プラットホームへ向かいます。
計量ボックス

 ・受付では下記についてお聞きします。
      ごみ処理申請書の記入(地区,氏名,電話番号)
      ごみの種類
      指定ごみ袋の使用

 ・受付が終わりましたら,職員から計量カードを受け取ってください。

 
※精算の時にカードは返却して頂きますので,紛失しない
  ようにして下さい。
受付
 ・初めに車を停車位置で駐車して頂き,歩いて受付までお越しください。
受付駐車場

更新日 令和6年2月8日